fc2ブログ
コンテントヘッダー

クリスマスツリー☆

街中ではクリスマスツリーやイルミネーションが点灯し始めましたね。
図書館でもさっそくクリスマスツリーを設置しました!
今年は、救急看護認定看護師教育課程の研修生の方が、勉強の合間の
息抜きに・・・とサクッと飾り付けをしてくださいました☆
さすが救急の現場で働いてらっしゃる方々です。

みなさんのご来館を、ツリーと共にお待ちしています。
救急認定看護師とは…?と気になった方はこちら

クリスマスツリー2016


コンテントヘッダー

推薦入試に伴う開館時間の変更について

推薦入試に伴い、下記2日間について、図書館の開館時間が変更となります。

      記

平成28年11月21日(月)  17時で閉館
      11月22日(火)   終日閉館


きうそさま(入試)


コンテントヘッダー

ビブリオバトル九州A,Bブロック地区決戦に本学学生が出場します!

下記のとおり、ビブリオバトル九州A,Bブロック地区決戦が開催され、本学からは学内予選会を勝ち抜いた1年生の岡村 里美さんと2年生の吉田 日向子さんが出場します。
この大会で優勝すると、12月18日(日)に京都で開催される首都決戦へ出場することができます。
昨年は、地区決戦で本学の今成さんが優勝し、その勢いのまま首都決戦でも準優勝に輝きました!
皆さま、ぜひ応援に来てください!

     記

◆九州A,Bブロック地区決戦

日時:11月19日(土)13:30~17:00(13:00開場)
会場:九州国際大学 2号館(教室棟) (北九州市八幡東区平野)
※詳細情報はこちら(観覧無料)
-------------------------------------------------------------------
ビブリオバトルとは
【公式ルール】
1. 発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まる。
2. 順番に一人5分間で本を紹介する。
3. それぞれの発表の後に参加者全員でその発表に関するディスカッションを2~3分行う。
4. 全ての発表が終了した後に「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を
参加者全員で行い、最多票を集めたものを「チャンプ本」とする。

ビブリオバトルのやり方

コンテントヘッダー

ぬっくぬく~♪

朝晩めっきり寒くなり、秋の深まりを感じる頃となりました。
そこで、今年もひざ掛けの貸し出しを始めます!

図書館入口横のボックスに置いてありますので、ご自由にお使いください。
返却時は、次の利用者のためにきちんとたたんでお返しくださいね。

ひざかけ1

ちなみに、本日、職員はインフルエンザの予防接種を受けました。
こちらも毎年恒例のことながら、とっても痛かったです…。
みなさんも予防はお早めに、そして温かくして勉強に励んでくださいね!
館内の温度も調節可能ですので、寒い場合は図書館カウンターまで
お申し出ください。
コンテントヘッダー

Word講習会を開催しました

今年も4年生を対象に、卒業研究提出様式に沿ったWordの講習会を
開催しました。

参加者多数で職員もびっくりしつつ、まずは簡単に操作の説明から。
今回も図書館カウンターでよく質問される、セクション区切りや表の
挿入方法を中心に行いました。

word講習会1

講習後は、実際に自分の卒業研究の様式を整えたり、困っている点など、
個別に質問を受けました。
やはり表の挿入にみなさん苦戦しているようです…。

word講習会2

締め切りまであと少し!
4年生のみなさん、最後の追い込み頑張ってください!
またわからないことがあれば、お気軽に図書館カウンターまで
お尋ねくださいね☆
カレンダー
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
アクセス