
平成23年度 学長が新入生に薦める100冊の本を展示しています
毎年、入学式で「学長が新入生に薦める100冊の本」のリストを配布しています。これは、学長が、その年の新入生に向けて“お薦めの本、読んでもらいたい本”をリストアップしたものです。
毎年、ひとつのテーマに基づいた100冊が選ばれています。
今年度は「闘病と看護、生命と癒しの100冊」です。小説やルポルタージュ、ファンタジーや絵本など、「闘病と看護、生命と癒し」に関する多様な本が、学長の一言コメントとともに記載されています。
現在、図書館1階の新着・特集コーナーに、これらの100冊を展示しています。この機会に、学長お薦めの100冊をぜひ手に取ってみてください。
100冊のリストはこちらから

毎年、ひとつのテーマに基づいた100冊が選ばれています。
今年度は「闘病と看護、生命と癒しの100冊」です。小説やルポルタージュ、ファンタジーや絵本など、「闘病と看護、生命と癒し」に関する多様な本が、学長の一言コメントとともに記載されています。
現在、図書館1階の新着・特集コーナーに、これらの100冊を展示しています。この機会に、学長お薦めの100冊をぜひ手に取ってみてください。
100冊のリストはこちらから

